【自己紹介】当ブログ管理人の”ほたる”はどんな人?

PR

【自己紹介】当ブログ管理人の”ほたる”はどんな人?

「ほたるの資産運用」のブログ管理人主である”ほたる”についてまとめた記事です。

自己紹介に加え、ブログを運営している目的もご紹介させていただきます。

この記事を読んでわかること

  •  ブログの管理人”ほたる”はどういう人間なのか?
  •  資産運用の経験は?
  •  このブログを運営している目的は?

ブログの管理人”ほたる”はどういう人間なのか?

では早速”ほたる”がどんな人間か確認していきましょう。

  • 性別:男性
  • 年齢:35歳 1988年生まれ
  • 配偶者:なし
  • 子供:なし
  • 現在の本業:福祉関係の中小企業で働いているサラリーマン
  • 学歴:高卒
  • 特技:ものまね
  • 性格:慎重で保守的 論理的思考しがち
  • 投資:eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)へのインデックス投資が中心
  • 副業:ブログ
  • 尊敬する人物:本多静六 先生
  • 好きなゲーム:太閤立志伝5

私は書いているとおりまだ資産家ではないですし、高級取りのいわゆるエリートサラリーマンではありません。

みなさんの周りにいるようなごくありふれた普通の人間です。

少し違う部分があるとすれば本業に打ち込みつつも投資・副業に挑戦している点ぐらいです。それにしても最近そういう方が増えてきているので、さらに普通度が増してますね。

性格が慎重で保守的と書いてあるように、元来私はリスクや変化を極端に避けたがる気質を持っています。そこから少しずつ自分が生きたい、そして生きやすい性格にシフトしてきています。

資産運用の経験

資産運用の経験は下記のとおりです。

  • 倹約のみを意識した資産運用:2017年8月
  • 本格的に資産運用を始めた年齢:31歳(2020年4月) 
  • 投資信託:2018年11月
  • 米国個別株:2020年8月
  • 日本個別株:2021年1月
  • FX・CFD:2020年4月
  • 当ブログ:2020年7月
  • クラウドソーシング:2020年4月

経験年数からすると初心者に分類されると思いますが、日々資産運用に関する知識を学び実践しています。

失敗することもありますが致命的なミスをしないことを念頭に資産運用を行っているので、退場せず生き残ることができています。

「資産運用は人生!」という理念を持っているとおり、私は金融資産への投資だけが資産運用ではないという考えで、副業であるブログや自己投資への挑戦も資産運用の一環としています。

当ブログを運営する目的

当ブログを運営する目的をお伝えしたいと思います。

  • 副業目的…ブログを成長させて本業以外の収入源を作り上げたい
  • 啓蒙目的…家族・友人を含めた読者に対して資産運用に関する知識を伝えたい
  • 自己成長目的…責任がある状態でアウトプットすることで自己成長したい

ブログを成長させて本業以外の収入源を作り上げたい

自分が理想とする資産運用には本業以外の収入源を作り出すことが必要です。そこで当ブログを成長させることで本業以外の収入源を作り上げたいと考えています。

そのために資産運用とブログの知識を日々学んで実践しています。ブログ運営の観点からすると収益化が難しいブログテーマですが試行錯誤しながら中長期的な成長を目指しています。

家族・友人を含めた読者に対して資産運用に関する知識を伝えたい

私には「家族・友人を含めた読者に対して資産運用に関する知識を伝えたい」という欲求があります。これはアブラハム・マズローが提唱した自己実現理論承認欲求もしくは自己実現欲求だと認識しています。

よって本業以外の収入源を作り出すために当ブログを運営しているものの、大多数にとって不利益になるような情報を発信することを望んでいません

大切な家族・友人を含めた読者が少しでも良い方向に向かうような発信を今後も継続したいと思います。

責任がある状態でアウトプットすることで自己成長したい

30代になってから本業・投資・副業の知識をインプットする機会がかなり増えました。インプットする情報量が膨大だったため、自ずとアウトプットする場を欲するようになりました。

そこで当ブログとTwitterを使って知識と自分の考えをアウトプットするようになりました。また「責任がある状態でアウトプットすることは自己成長を加速させる」とのでは?考え、このスタイルに至っています。

自己紹介のまとめとルー子について

わたしはどこにでもいる30代独身のサラリーマンで「資産運用は人生!」という理念の元、当ブログを運営しています。

金融のプロではありませんが、アマチュアの立場から価値のある情報を発信できるように励みます。具体的にはロボットや数式ではなく生身の人間ということを考慮して、資産運用に関する知識と心がけを発信していきます。

また発信にあたって「ルー子」という女性キャラを採用しています。ほたるの”る”に、伸ばし棒をつけて、女性なので子をつけています。かなり安直ですが、わかりやすさ重視で名前をつけました。

採用した目的は、わたし以外に話しているキャラがいた方が伝わりやすい状況があるのと、蛍のイメージカラーである「黒・赤・黄」をデザインに折り込むなら女性の方が良いと思ったからです。

ルー子
ルー子

わたしが「ルー子」です、よろしくね

ルー子ともども、これから何卒どうぞよろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA